11月20日

11月20日

「いち、に、さん、ご、・・・く、じゅう」と数唱を始めたNちゃんです。

それならということで、課題学習で『数の勉強』に取り組んでいます。

おはじきを使って、カップに1個ずつ入れることから始めました。「ひとつ」「いっこ」等のことばと同時に、人指し指で「1」を作っています。おはじきなら「1こ」「2こ」「3こ」は指とも合わせていますが、理解するのはまだ少し難しいかもしれませんね

IMG_3013

 

今日はカップ、皿、スプーン、フォーク、ストローで1対1対応ができるか試してみました。

カップ、皿、スプーン、フォーク、ストローをそれぞれ3つ用意して、「カップひとつとって」「お皿ひとつとって」と順に声掛けをして「1セット」作ることができました。

 

今度は、少し離れたところに置いて同じようにすると「1セット」できました。その後、「Nちゃんのと、せんせいのお皿を持ってきて」というと、2枚持ってきました。そして、2セット分ができました。そこで、私も欲が出てきて、「こんどは、おさら2つもってきて」・・・。Nちゃんは、皿を1枚持ってきました。(残念!!でも、Nちゃんがんがったね!)

IMG_3015IMG_3016

 

 

 

(2015年11月20日公開記事)

11月20日関連ページ

2月17日
今月も、節分・バレンタイン・お誕生日会・親子ヨガと色々と催しております。 親子ヨガは今月22日を予定しており、 […]
新年明けましておめでとうございます
いるかは今年もお子様の成長を一緒に見守り支えるデイとして、お子様の目線に立って、ご家族の皆様と協力してまいりま […]
親子ヨガ
親子ヨガ開催についてお知らせいたします。 10月26日水曜日と11月9日水曜の午前中 親子ヨガを行います。 当 […]
お誕生日会
昨日は、10月生まれのお友達の お誕生日会を行いました。   今回のお祝いは、カップケーキに クリー […]
表現
いるかではお絵かきは、 自己表現と成長を確認できる 方法として、楽しめる課題の一つです。 線や丸を上手に組み合 […]
親子ヨガ
8月5日に親子ヨガを計画しています。 ヨガの先生は、アンジュ先生です。 以下アンジュ先生の紹介です。 Mana […]
父の日
いるかで、お昼からのお友達の中で お父さんへのカードつくりをしました。 時間がなかったので、お友達みんなで、 […]
お誕生日会
今日は六月生まれのA君とEちゃんの お誕生日会をしました。 しかも、今日はA君のお誕生日でした。 A君にとって […]
6月2日
5月28日5月生まれのAちゃんの 誕生日会をおこないました。 実は、この日に誕生日会になったのは Aちゃんの希 […]
社会学習
就学中のいるかの生徒の皆で、   買い物学習を行いました。 決められた金額で、 自分の買いたいものを […]